2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ショッピングモールの通路を彩り豊かに演出されていました。 ランキング参加中写真・カメラ
夏の夜に繰り広げらた縁日は暑さを吹き飛ばすような賑わい。 ランキング参加中写真・カメラ
穏やかな湖面は廃船の背後に夕焼け空を映し出していました。 ランキング参加中写真・カメラ
持ち主さんは休憩中なのでしょうか?サーフボードが飼い主を帰りを待つペットのようでした。 ランキング参加中写真・カメラ
少し立ち位置が違うので電柱電線がうるさくなっていますがこの方が裏路地感があると思えるのは欲目? ランキング参加中写真・カメラ
初めて訪れた花火大会しかも今年は打ち上げ場所が以前より変更になっており、右往左往しながら何とか撮れました。 ランキング参加中写真・カメラ
連日の暑さの中屋外で働く人々暑さ対策はしていても直射日光を浴びる作業は過酷だろう。 ランキング参加中写真・カメラ
昨日の帰り道きなる夕焼けだったのでiPhoeでパチリ! ランキング参加中写真・カメラ
当日は大変な暑さでの撮影でしたのもう一度! ランキング参加中写真・カメラ
ドクターイエローの走行日に行けなかったのでホワイトで。 ランキング参加中写真・カメラ
連日の猛暑日、いい加減にこの暑さから解放してほしい。 ランキング参加中写真・カメラ
ポツンと佇むサギ、哀愁があります。しばらくするとどこへとも無く飛び立っていきました。 ランキング参加中写真・カメラ
夏の昼下がり、琵琶湖湖岸は穏やかな時が過ぎて行きます。 ランキング参加中写真・カメラ
台風が過ぎ去った後は、巨大な雲が沸き立つ暑い夏。 ランキング参加中写真・カメラ
余りにも花火ばかりが続いたので、ちょいと気分を変えて… ランキング参加中写真・カメラ
雨上がりの夜空に美しい大輪を幾つも咲かせていた。 ランキング参加中写真・カメラ
ナガシマスパーランドのアトラクション上がカラフルに染る。 ランキング参加中写真・カメラ
近江鉄道沿線で行われた花火大会。この様には見えておらず「こうだったら良いのになぁー」です!
タテ位置でも撮ってみたが、花火に高さがないのでこれはイマイチでした。 ランキング参加中写真・カメラ
花火と共に闇に紛れていた浮御堂(満月寺)が姿を現す。この瞬間がたまらないのです。 ランキング参加中写真・カメラ
4年振りに開催されたびわ湖花火大会。お隣の方ともっと高く!もっと左に!と言いながら撮った花火。色々と問題視されているが今後も続けての開催を願う! ランキング参加中写真・カメラ
早朝に訪れた渓谷に差し込む光が美しすぎました。 ランキング参加中写真・カメラ
到着したのがギリギリで予定していた場所には行けず残念な結果の花火…また来年。 ランキング参加中写真・カメラ
到着が遅くなったこともありウロウロと駐車スペースを探している間に花火が上がり始めなんとか車を止められた場所から撮った花火。 ランキング参加中写真・カメラ
老若男女、大勢の方で賑わっていた多賀大社の万灯祭。 ランキング参加中写真・カメラ
最近は白波が立つような風が吹く日は少ないのですが、休日にはウインドサーフィンを楽しむ人たちで賑わう琵琶湖。 ランキング参加中写真・カメラ
濁って淀んだ水の中から高貴と妖艶を漂わせ静かに咲くハス。 ランキング参加中写真・カメラ
初めて鳥人間コンテストを見に行って来ました。酷暑の中2時間ほどの滞在中にこの機体が何度も体制を持ち直して一番遠くまでの飛行でした。 ランキング参加中写真・カメラ