1day ONEPHOTO

滋賀県を中心に新旧の写真を1日1枚更新しています

県外

かがり火

暗闇の中浮かび上がるかがり火と鵜匠、幻想的なひと時。 ランキング参加中写真・カメラ

鵜飼

長良川の鵜飼を見に行って来ました。信長公が愛した1300年の歴史が感じられる鵜飼でしたが、辺りは暗く当然のことながら被写体は動いているので撮影は難易度高すぎでした。(とりあえずの一枚) ランキング参加中写真・カメラ

ビル群の夕暮れ

ビルの谷間に沈む夕陽は自然の中で見るそれとは違った印象だ。 ランキング参加中写真・カメラ

大阪駅

久しぶりに都会の空気に触れてきました。 ランキング参加中写真・カメラ

鴨川沿い

鴨川沿いを行き交う人々はそれぞれに咲く桜を愛でていた。(3月29日 撮影) ランキング参加中写真・カメラ

伏見十石舟

うららかな春の日差しを受けて酒蔵と桜並木が連なる風情あふれる水辺を暫しの舟旅です。(3月29日 撮影) ランキング参加中写真・カメラ

高瀬川界隈

京都の中心部と伏見を結ぶための物流用に開削された運河、高瀬川界隈にも桜並木が続いています。 ランキング参加中写真・カメラ

京情緒

石畳の道に紅殻格子の風情ある町家が連なるここ祇園白川は白川のせせらぎとともに京情緒が感じられる。 ランキング参加中写真・カメラ

京都・祇園白川

そこそこ早い時間に行ったのに数人の方が見物に来ておられ長い間待ってやっと撮れた無人の祇園白川。 ランキング参加中写真・カメラ

名松線_2

人気の撮影地で定番の構図ですが、撮りたくなるのはそれなりの理由があるのだ、と感じた光景。 ランキング参加中写真・カメラ

名松線_1

ここは昨年訪れた時はミツマタがほぼ終わっており今年リベンジに訪れたが今度は思わぬところに撮影者がいた!(2枚とも) ランキング参加中写真・カメラ

黄金色の森

去年から行きたかったミツマタ群生地。到着するまでの坂道は辛いものがありましたが森の中一面の黄金色に輝く森を観た時、その辛さもどこへやら。 ランキング参加中写真・カメラ

京都御苑

池に水がないので間が抜けたようになってしまった。 ランキング参加中写真・カメラ

京都御苑

京都御苑の枝垂れ桜が満開を迎えていました。昨日は祝日とあって多くの方で賑わっており、無人で撮りたかったのですが無人になることはなく断念! ランキング参加中写真・カメラ

一條戻橋

少し行くのが遅かったようで、緑の葉っぱが出だしていました。 ランキング参加中写真・カメラ

キリッと!

背景が暗いとメジロの表情が引き締まって見えます。 ランキング参加中写真・カメラ

よーい、どん!

終始連写で撮っていましたので、こんなのが撮れていました。羽は開いていませんが枝から足が離れた瞬間。 ランキング参加中写真・カメラ

メジロ、飛ぶ!

何百枚も撮った中でな羽を広げている姿が写っていたのは1、2枚 でも撮れたので「よしっ」としよう。 ランキング参加中写真・カメラ

思い出

昨年の今頃は富山へ行っていたんだ、一年が過ぎるのが早い!

燃え尽きて

そして「すずみ」は燃え尽き彼ら奉仕者たちも全てを出し切り燃え尽きたことでしょう。

みそぎ

祭りの当日神男と奉仕者たちは、お祓いをうけて海で行われる「みそぎ」に出発し裸で海に入り身を清めます。

炎との戦い

約1,200年前に始まったとされる『鳥羽の火祭り』燃え盛る5mの「すずみ」の中に奉仕者たちが果敢に飛び込み神木と十二縄を競って取り出し神殿に供えます。

迫力!

以前から行きたっかた鳥羽の火祭りが3年ぶりに開催。祭りというよりは最早アクロバット!迫力が凄すぎて一夜経った今も未だ興奮冷めやらず!

春を待つ

2月になるとピンクが気になだす今年は飛び立つ瞬間のメジロの姿をとらえたい!

河内川ダム

福井県若狭にある河内川ダムのダム湖(明神湖)は雪景色と共に美しい姿を見せていました。

熊川宿

鯖街道をもう少し先へ先へと車を進めていたら福井県の若狭熊川宿まで来てしまった。伝統的な町並みを残す景観に触れるとゆったりとした時の流れが感じられます。

卯年

今年はピョンピョンと飛び跳ねるうさぎのようにピヨ〜ンと飛躍の年にしたい。

写り込み

客待ちをするタクシーへの写り込みを撮影したのですが、ドライバーさんに注意されなくてヨカッタ!

illumination

イルミネーションを撮りながら御堂筋界隈をブラブラ夜散歩。

華やか!

やっぱり都会のイルミネーションは華やかでした。