大津市
早咲き桜の蜜を求めてメジロがやってきた。春ですねぇ〜 ランキング参加中写真・カメラ
比較的スッキリとした印象とゴチャゴチャした印象と。少し場所を変えて撮るとこんなに印象が違う写真になります。いや〜写真って楽しいですね!
3枚目の感じで上りを撮りたかったのですが今日は通過時間に行くことが出来ないので仕方がない。
昨日はYellowを撮りに行くのを忘れていたのでWhiteで。
滋賀県の県庁所在地である大津市も市街地から少し離れるだけでこんな雪景色に出会えます。
大きな翼を広げて上下左右へと自由に飛び回るユリカモメ。その姿を捉えるには連写あるのみ!
可愛い顔をしているのですが、大きな翼を広げて大群で迫ってくるとチョイ怖いユリカモメ。
今年の冬も長い旅を経て琵琶湖へ来てくれました!
本年も滋賀県を中心に投稿を続けて参りますのでご覧いただけると幸いです。
琵琶湖沖から打ち上がる花火は湖上に咲いた花のようです。
小雨降る寒い冬の夜空に琵琶湖を染め上げる素晴らしい花火が大輪を咲かせました。
山間を切り開き高速道路を建築中、人の力は偉大ですね。
「西国十二番」の札所である岩間寺の夜参りは本日が最終日来年も開催していただきたいものです。
京都・滋賀の境にある岩間寺へ開山千三百年を記念して今年初めての夜参りが行われています。
辺りを一気に華やかに染め上げる燃えるような赤が美しい!
日差しを受けて枝や散り残った黄葉が輝いていました。
25、6年ぶりに訪れたらイチョウの大木が素敵な所だった。
街路樹も紅葉が進み街並みが秋の装いに包まれています。
皆既月食の明けた昨夜も月が綺麗でしたので琵琶湖大橋を添えて撮ってみました。
ライトアップで照らし出された木々が美しい。
大津市にある日吉大社でライトで彩られた紅葉で擬似体験本物は今月中旬過ぎらしい。
夜景を撮るつもりではなかったので三脚は持参しておらず歩道橋の欄干にカメラを置いての撮影。工夫すればなんとかなるものです!
あまり大津の街中を歩くことがないのですが歩いてみると「こんな街だったのか、こんな佇まいだったのか」とか色々と気づきがあった。たまにはブラブラと歩いてみるのもいいものです。
3年振りに曇り空の中開催された大津祭、午後からは残念ながら雨中の祭となってしまいました。
肌寒さを感じる秋の夜も、お囃子が鳴り響き熱気は最高潮。
大津祭の軽快なリズムの中、大津祭の宵宮は大変な賑わいをみせていました。
カメラを買って三脚を買って「夜景だ! 夜景だ!」と言って何度も足を運んだ夜景。久しぶりに訪れた。
赤で彩られた境内は、現実世界を忘れるような異空間でした。
大津市の萱野神社で献燈祭が開催されています。境内に吊るされた赤い提灯が異空間へ誘っているようです。
お盆が過ぎて朝晩は少しづつ涼しさを感じるようになり、めちゃくちゃ暑かった夏もやっと終盤戦。